保健師のまとめブログ

保健師が気になった情報をまとめています。

後期高齢者医療制度

看護協会vs病院団体 5対1看護体制導入案で

◇次期報酬改定での「5対1」導入に「断固反対」―四病協(要会員登録) CBニュース(2009.7.28) 日本医療法人協会など4団体で構成する四病院団体協議会(四病協)は7月28日の総合部会で、日本看護協会(日看協)が2012年度の次期診療報酬改定に向けて看護配置「…

老人保健制度に出戻り?後期高齢者医療制度に変わる新制度の厚労省案

何かと評判の悪い後期高齢者医療制度。制度改正に向けて様々な動き*1 *2 *3が見え隠れしますが、そもそもなぜ後期高齢者医療制度が導入されたかというと ◯特定健診・特定保健指導情報(1)保険制度の概要(2007.11.12) この図は、左側が現在の老人保健法による…

産経「後期高齢者医療の柱揺らぐ」←柱にすらなってませんが

◇「主治医制度」利用1割 後期高齢者医療の“柱”揺らぐ MSN産経ニュース(2009.3.18) 75歳以上が対象の後期高齢者医療制度の柱「かかりつけ主治医制度」について、対象となる医療機関の約1割でしか、制度が利用されていないことが18日、分かった。患者側…

後期高齢者医療、75歳の誕生月は限度額2倍、1月から改善

後期高齢者医療制度(長寿医療制度)が1月からちょっと変わります。その前に、2点ほどおさらい。 1点目後期高齢者医療制度は75歳の誕生日当日から適用されます。というわけで、75歳の誕生月は(以下、国保に加入していたと想定) 誕生日の前日まで→国保 誕生…

90日入院制限の後期高齢者特定入院基本料が凍結へ

後期高齢者にふさわしい医療は「90日以上は入院するな」?(2008.4.6)で「後期高齢者(65歳以上の障害者や脳卒中後でリハビリが必要な患者等を含む)が一般病棟に90日以上入院した場合、報酬が2/3以下に減額され、さらに検査費も薬剤費も支払われない」という後…

後期高齢者医療制度の周知、厚労省「不十分だった」

◇長寿医療制度、「PRが不十分だった」 CBニュース(2008.7.11) 厚生労働省はこのほど、75歳以上を対象にした後期高齢者医療制度(長寿医療制度)のQ&Aを公表し、「長寿医療制度について改めてご説明させてください」と理解を求めている。同制度に対する…

町村官房長官「後期高齢者医療制度は堂々と説明できる」

◇後期高齢者医療制度、官房長官「堂々と説明できる」 日本経済新聞(2008.5.11) 町村信孝官房長官は10日、札幌市内で講演し、与野党から見直し論が出ている後期高齢者医療制度(長寿医療制度)について「いろいろ批判はいただいているが、制度そのものは国民…

木更津市、訃報のような通知書に苦情相次ぐ

◇後期高齢者保険料通知 木更津市に苦情相次ぐ 読売新聞(2008.5.2) 木更津市が4月10日に発送した、後期高齢者医療制度(長寿医療制度)に基づく保険料の通知書について、市民の間から「封筒のデザインが訃報(ふほう)を連想させる」などの苦情が相次いでいる。 …

厚労省室長補佐が「後期高齢者医療制度」のホンネ解説書を発刊

◇後期高齢者医療制度:終末期の「抑制」重要 厚労省本音 毎日新聞(2008.4.24) 後期高齢者(長寿)医療制度を担当する厚生労働省の職員が、自ら執筆した解説書の中で、死期の近づいたお年寄りの医療費が非常に高額として終末期医療を「抑制する仕組み」が重要と…

後期高齢者医療制度に関する各紙の社説

後期高齢者医療制度の年金天引きがはじまった4月15日前後の新聞各紙の社説です。◇高齢者医療制度 混乱の原因は“お役所仕事”だ 読売新聞(2008.4.17)今月から始まった「後期高齢者医療制度」が混乱している。75歳以上の1300万人が対象となる大きな制度変更なの…

不安な点が解消されていない厚労省の長寿医療制度Q&A

◇長寿医療制度の診療報酬について 厚生労働省(2008.4.9) 平成20年4月より、長寿医療制度が施行されましたが、当制度において提供される医療の内容や診療報酬について、御心配の声が寄せられており、その解消のために別添資料を作成しました。 本制度において…

後期高齢者にふさわしい医療は「90日以上は入院するな」?

後期高齢者医療制度について、厚労省は「後期高齢者の特性にふさわしい医療を提供します。後期高齢者医療制度がはじまっても、受けられる医療の内容はかわりません」と説明しており、福田総理も4月1日の閣僚懇談会で「高齢者にとって良い制度だ、理解しても…

31自治体が後期高齢者保険料の年金天引きを断念

◇後期高齢者医療制度、年金からの保険料天引き4月実施断念 横浜市など31自治体 MSN産経ニュース(2008.3.24)75歳以上の高齢者を対象に4月からスタートする「後期高齢者医療制度」で、新宿区など東京都内の14区や横浜市、さいたま市など31自治体が、年金から保…

500議会が後期高齢者医療制度に反対するも報道されない現状

◇新医療制度「反対」500議会突破 キャリアブレインニュース(2008.2.4) 今年4月から実施される予定の「後期高齢者医療制度」について、中止・撤回や見直しを求める声が全国各地に広がっている。2月3日現在、新制度に「反対」する意見書を採択した地方議会は…

後期高齢者医療制度の周知用リーフレット

◇2008.3.28追記 アクセス制限は今回(4月施行時)は、導入しないことになっていますので、アクセス制限は、しばらくお預けです。 ◇後期高齢者医療制度の周知用リーフレット(全体版:PDF) 医療制度改革に関する情報 厚生労働省 2008年4月から施行される、後期高…

後期高齢者はアクセス制限?外来主治医制度導入へ

◇外来主治医:75歳以上1人に1人 医療費抑制狙い制度化 毎日新聞(2008.1.6) 厚生労働省は今年4月から始まる後期高齢者医療制度で、複数の病気にかかっていることも多い75歳以上の患者の心身状態を1人の医師が総合的に診察する「外来主治医」(仮称)制度を導入…

産経新聞、4コマ漫画で救急医療の現場を侮辱

元ネタは「勤務医 開業つれづれ日記 分店」です。 いつもお世話になっています。 2007年12月9日の産経新聞朝刊の4コマ「サラリ君」ですが 現場の医師は、限界ギリギリというか限界超えているレベルで救急医療にあたっています。 当直は本来、「入院患者のた…

後期高齢者、1年凍結、半年は半額へ

◇高齢者の医療費負担増の凍結、与党PTが正式決定 朝日新聞高齢者の医療費負担増の凍結を検討している自民、公明両党の与党プロジェクトチーム(PT)は30日、来年4月に予定していた70-74歳の窓口負担割合の1割から2割への引き上げを1年間凍結するなどの措置を正…

75歳以上向け医療制度の保険料、上限は年50万円に

◇75歳以上向け医療制度の保険料、上限は年50万円に 朝日新聞08年度からスタートする75歳以上の後期高齢者を対象とした医療制度(編注:後期高齢者医療制度のことです)について、厚生労働省は保険料の上限を1人あたり年間50万円とすることを決めた。所得の高…

後期高齢者医療制度とは? 後期高齢者医療支援金とは?

前回のエントリー「メタボリックは12年度に10%削減‐医療費適正化の目標値設定」の後編です。 後期高齢者医療制度・後期高齢者医療支援金とは? 実はH20年度より「後期高齢者医療制度」というものがはじまります。 老人医療が大赤字すぎたので、それにつられ…

後期高齢者医療の在り方に関する基本的考え方に関するご意見の募

◇「後期高齢者医療の在り方に関する基本的考え方」に関するご意見の募集について 厚生労働省 第164回国会においては、健康保険法等の一部を改正する法律(平成18年法律第83号)が成立し、平成20年度から後期高齢者医療制度が創設されることとなりました。参議…