保健師のまとめブログ

保健師が気になった情報をまとめています。

保育所におけるモンスターペアレンツ


下のバナーをぽちっと押していただけるとブログ作成の励みになりますm(_ _)m↓
やる気成分が2mgぐらい増えます。

看護 ブログランキングへ

「親の朝食も用意して」 !? ”保育所クレーム対応事例集”を作成。 livedoorニュース(2008.4.4)

「朝は忙しいので親の朝食も用意して」「ブランドの服は、後でネットオークションで売れなくなるから、名前を書きたくない」――。
本気で言ってるの?と唖然としてしまいそうなクレームあり、一考の価値あるクレームあり。
富山市が、実際に保育所に寄せられた要求から、冊子「保育所クレーム対応事例集」を作成した。

しばしば取り上げられ、問題になっているのが、学校などに無理難題を押しつけたり、理不尽な要求をしたりする「モンスターペアレント」。
富山市では、市内の保育士ら約1200人が加盟する「市保育連盟」に委託して、冊子「保育所クレーム対応事例集」を作成した。冊子は、実際に保育所に寄せられた苦情など60件から、18件の保護者とのやりとりなどを紹介、実際に現場であった事例を、これからの対応に生かす。

とはいえ、今の親だって、無理難題を言う人ばかりではない。例えば、「子どもが夜になかなか寝ないのは、保育所での午睡時間が長すぎるからではないか」という意見では、保護者との懇談で考え方を確認、昼寝をしないように試してみたというケースも。
冊子には、保護者の多様な価値観を認め、きちんと説明するなど対応のポイントのほか、施設で紛失したものの弁償の有無など顧問弁護士のアドバイスも載せたという。
今後、87保育所に配布し、研修のための資料として活用する。市こども福祉課は「スムーズに対応することで、保護者の支援にもつなげたい」と話している。


その18件については、J-CASTニュースに詳細が掲載されています。
下記にはタイトルを載せていますが、リンク先には事例の詳細が載っています。


モンスターペアレント実態赤裸々 無理難題と理不尽全18例掲載 J-CASTニュース(2008.4.12)

○子供と親の分、保育所で朝食を用意して欲しい
○写真撮るときには、背の低い子供の並べ方に配慮して
○保育料も、教材費も、遠足のバス代も払わない
○会社に遅刻するからオムツ替えは保育所でやって
○水筒に名前入れると「ネットオークションに出せなくなった。弁償して」
○被害妄想の強い母親「保育士がうちの子を後ろから突き倒した」
○夜遅くまで起きているのは、保育所のせい
○「なんで救急車呼ばんかったか!」父親が怒鳴り込む
○「牛乳はよくない。冷たいジュースも」給食食材に異常な要望
○ケガしたら弁護士に相談
○ブランド品の下着、「名前は入れたくない」
○前に病院でもらった薬を飲ませて欲しい
○「アレルゲン食品を与えたのではないか」と邪推
○「うちの子供が嘘をつくわけがない」と保育士解雇を要求
○母親の精神不安定、「保育所側のせい」
保育所でシラミもらったに違いないと信じ込む
○我が子が友達からいじめられている!

なかには「(゚Д゚)ハァ? 」といったものもありましたが

○夜遅くまで起きているのは、保育所のせい

1歳の誕生日を迎えた女児の母親が、「夜なかなか寝ず遅くまで起きているのは、保育所で好きなだけ寝かせているからではないか」と言ってきた。担任は、午睡の長さや時間帯、日中の休息の必要性などを説明したが、なかなか理解してもらえず、「夜早く寝かせたいので、午睡時間は1時間にして欲しい」と要望してきた。その後、保育所では、女児が熟睡していても、起すことにした。

数日後、起されている時の不機嫌な女児の様子を母親に伝えると、母親は「午睡時間を短くしてもらっても、子供が夜遅くまで起きている。夜遅くまで子供に付き合っていると、働いている自分の体が休まらないので、保育所での午睡はなくして欲しい」と言う。

など、はじめから「クレーム」と否定するのではなく、保護者と面談した上で、改善を試みたケースもあるそうです。(上記のケースではそれでも夜遅くまで起きているので「午睡をなくして欲しい」ということになったようですが)