保健師のまとめブログ

保健師が気になった情報をまとめています。

社会保障「5つの安心プラン」で安心になれるか?


下のバナーをぽちっと押していただけるとブログ作成の励みになりますm(_ _)m↓
やる気成分が2mgぐらい増えます。

看護 ブログランキングへ

社会保障「5つの安心プラン」 年金や医療、雇用の不安一掃 47NEWS

政府は29日、社会保障に関する緊急対策「5つの安心プラン」を決定した。医師不足対策として、救急や産科医療、へき地派遣の勤務医に対する財政支援を打ち出したほか、住居のないネットカフェ難民に対する就労資金貸与などの自立支援策など、計約160項目を盛り込んだ。
 (略)
高齢者政策として、65歳以上の希望者全員の継続雇用が可能になる仕組みを導入し、企業に雇用保険などで財政支援。働く高齢者が不利にならないよう在職老齢年金制度を見直す。老後の生活保障として基礎年金の「最低保障額」導入を検討課題に挙げた。
「安心のプラン」(社会保障の機能強化のための緊急対策〜5つの安心プラン〜)のPR版(PDF)や概要(PDF)、本文(PDF)は首相官邸ホームページに掲載されています。


「5つの安心プラン」の5つは


 (1)高齢者政策
 (2)医療
 (3)子育て支援
 (4)雇用政策
 (5)厚労行政の信頼回復


の5つのことらしいです。で、160項目を1-2年以内に実施するとのこと。


ここで不安になったのが2つ。



1.「なんとか安心プラン」のフラグ立ってるね


2004年に、政府与党が打ち出した「年金100年安心プラン」ってのがありましたが
2005年→合計特殊出生率が1.3を切ったり(1.39まで回復するのを前提としていたプランです)
2007年→年金記録漏れが明らかになったり

と・・・はじまって3年で安心できない状況へ




2.「○年以内に実施」のフラグ立ってるね
上でも触れた「年金記録問題」ですが

当初
安倍総理:「最後の1人に至るまで記録をチェックし、正しく年金をお支払いする」
舛添大臣:「年度内に基礎年金番号への統合やデータ照合をする」

12月
町村官房:「選挙ですから『年度内にすべて』と縮めて言った」
舛添大臣:「3月が終わればすべて年金問題がバラ色の解決ができているという誤解があった。『3月までに全部片付ける』とは言っていない」


2つのフラグを抱えている「5つの安心プラン」
すごく不安です(´・ω・`)


◇参考リンク
主な報告書・答申書() 首相官邸ホームページ
舛添厚労相、町村官房長官が年金記録問題で開き直り MSN産経ニュース(2007.12.11)