保健師のまとめブログ

保健師が気になった情報をまとめています。

2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

医師等の免許を持たない者が検査を行い、商品等を契約させる手口に注意!

◇医師等の免許を持たない者が検査を行い、商品等を契約させる手口に注意! 国民生活センター ○実施の理由 「指先から血液を取り、モニター画面で見せられ、血液がドロドロ状態と言われた。ブレスレットを15分ほどつけてから再度調べられ、血液がサラサラにな…

3月5日-3月11日の副大臣

武見副大臣 体重 11月当初84.0 kg 現在79.8 kg(-4.2kg) 腹囲 11月当初100.5 cm 現在97.5 cm(-3.0cm) 武見副大臣のひとこと この取り組みを始めて中間地点まで来たが、ベルト穴が2つ小さくなり、体調も良くなって身体が軽くなった。階段の登りも楽になり、今…

2月26日-3月4日の副大臣

武見副大臣 体重 11月当初84.0 kg 現在80.5 kg(-3.5kg) 腹囲 11月当初100.5 cm 現在98.8 cm(-1.7cm) 武見副大臣のひとこと 忙しい日が続いているので、体力をつけようとついつい食べてしまう。そのため、体重も腹囲も下げ止まりという感じがする。最近はお菓…

精神障害者のための自立支援法「てびき」

◇精神障害者のための自立支援法「てびき」 読売新聞 全国精神障害者家族会連合会は、「精神障害のある方のための早わかり障害者自立支援法」と「精神障害者が使える福祉制度のてびき2007」を発行した。 「早わかり」は、精神障害者が使える障害者自立支…

厚労相に抗議声明 勤務医の現状無視 広島県医師会

◇広島県医師会:勤務医の現状無視 厚労相に抗議声明 毎日新聞 広島県医師会(碓井静照会長)は28日、医師不足に伴う病院勤務医の過重労働を巡る柳沢伯夫・厚生労働相の国会答弁が、現状を無視しているとして、答弁の取り消しなどを求める抗議声明を発表し…

第93回保健師国家試験の合格発表について

◇第93回保健師、第90回助産師及び第96回看護師国家試験の合格発表について 厚生労働省 合格率・・99%!? 第94回から厳しくなる(看護師国家試験に合格しないと、保健師免許の申請ができなくなるから(詳しくは→保健師免許・助産師免許の申請に係るQ&Aをどう…

医師会:地域医療対策委員会中間報告書「医師確保に関する(略

◇地域医療対策委員会中間報告書「医師確保に関する喫緊の対応」について 日本医師会平成19年3月14日の日医定例記者会見において「日本医師会による医師確保に関する見解」が公開されました。医師不足に関しての見解なんですが・・ 資料にこんな提言が キ)医…

医療相談 職員への苦情目立つ

◇医療相談 職員への苦情目立つ 東奥日報 「頭痛ぐらいで来るなという対応だった」「看護師が患者の悪口を言っていた」−。県は、医療相談窓口に寄せられた二〇〇五年度の相談・苦情の事例をまとめた。件数は、過去五年間で最高の二百四十七件で、診療内容に関…

救急業務の「トリアージ」検討会報告書まとまる 消防庁

◇救急業務の「トリアージ」検討会報告書まとまる 消防庁 朝日新聞 救急車の現場到着時間が遅くなっていることへの対策を検討してきた総務省消防庁は23日、患者の緊急度や重症度に応じて優先順位をつける「トリアージ制度」の導入に向けて課題を整理し、報…

WHO、タミフル備蓄計画変えず 新型インフルエンザに効果

◇WHO、タミフル備蓄計画変えず 新型インフルエンザに効果 産経新聞 インフルエンザの治療薬タミフル服用後の異常行動が報告されている問題で厚生労働省は10代患者への同剤投与の見直しを打ち出したが、世界保健機関(WHO)は近く、世界的な流行が懸念されて…

第4回医療情報の提供のあり方等に関する検討会

◇第4回医療情報の提供のあり方等に関する検討会 厚生労働省 何かと規制の多い、医療に関する広告ですが、「医療広告ガイドライン案」が公表されています。 規制が緩和されるようですが、「出版」の名を借りた実質的な広告などは規制強化されるようです。以下…

市町村保健活動の再構築に関する検討会資料が一挙に更新(後半)

◇市町村保健活動の再構築に関する検討会資料が一挙に更新 - 保健師のまとめブログ2の後半です 要約してみた。 6.市町村保健活動体制の再構築に向けて (1)市町村保健活動の現状と課題 1)市町村が住民の健康問題の課題を把握し、PDCAサイクルに基づき保健活動…

登録販売者制度の概要

◇登録販売者制度の概要 厚生労働省 処方薬であれ処方薬がいらない大衆薬であれ、今までは薬剤師がいる薬局薬店でしか販売できませんでしたが、薬事法改正によって「登録販売者制度」が新設されたことにより、薬剤師以外の者がクスリを売ることができるように…

市町村保健活動の再構築に関する検討会資料が一挙に更新

なぜか、「市町村保健活動の再構築に関する検討会資料」が第3回-第6回分まで一挙に掲載されています。(忘れていたのか!?) ◇第6回市町村保健活動の再構築に関する検討会資料 厚生労働省 ◇第5回市町村保健活動の再構築に関する検討会資料 厚生労働省 ◇第4…

先進医療の概要について

◇先進医療の概要について 厚生労働省「当該技術を実施可能とする医療機関の要件一覧及び先進医療を実施している医療機関の一覧等」の中にある「先進医療を実施している医療機関の一覧」が更新されているようです。(H19年3月20日現在の情報に)◇参考リンク ○先…

H19年3月20日閣議後記者会見概要

◇H19年3月20日閣議後記者会見概要 厚生労働省《質疑》(記者) 各地で、医師が激務とかで救急病院が今なくなっているというのが、私は読売新聞なんですけれども、今日調査で記事にしているんですけれども、救急病院がなくなっている現状について、大臣どのよ…

タミフル、10代への処方原則中止に

◇タミフル、10代への処方原則中止に TBS 「10歳以上の未成年の患者においては、原則として本剤(=タミフル)の使用を差し控えること」(厚生労働省・黒川達夫大臣官房審議官) 厚生労働省は21日未明、緊急の記者会見を行い、新たにいずれも12歳の男…

小児救急電話相談事業(#8000)について

◇小児救急電話相談事業(#8000)について 厚生労働省 小さいお子さんをお持ちの保護者の方が休日・夜間の急な子供の病気にどう対処したらよいのか、病院の診療を受けたほうがよいのかなど迷ったときに、小児科医師・看護師へ電話による相談ができるものです…

健康ITカード、12年度に導入=社会保障費の抑制で−厚労省

◇健康ITカード、12年度に導入=社会保障費の抑制で−厚労省 時事通信 厚生労働省は16日、ICカード化した健康保険証「健康ITカード」(仮称)を2012年度にも導入することなどを盛り込んだ医療・介護分野の質向上・効率化プログラムを経済財政諮…

新人看護師 技術低下…「注射1人で出来ない」8割

◇新人看護師 技術低下…「注射1人で出来ない」8割 読売新聞新人看護師の看護技術低下が深刻化している。日本看護協会の調査では、人工呼吸、心臓マッサージ、止血など救急救命術や注射などを「1人でできる卒業生が20%未満」という看護学校が半分を超え…

平成17年度地域保健・老人保健事業報告の概況

◇平成17年度地域保健・老人保健事業報告の概況 厚生労働省 I 地域保健・老人保健事業報告の概要II 結果の概要地域保健編 1 母子保健 2 健康増進 3 歯科保健 4 精神保健福祉 5 衛生教育 6 エイズ 7 職員の設置状況老人保健編 1 医療受給者証・健康手…

第5回「授乳・離乳の支援ガイド(仮称)」策定に関する研究会

平成19年3月14日(水)に開催された第5回「授乳・離乳の支援ガイド(仮称)」策定に関する研究会の資料が掲載されています◇第5回「授乳・離乳の支援ガイド(仮称)」策定に関する研究会 厚生労働省

医師会、若手に「へき地勤務義務化」を検討

◇医師確保へ、日本医師会がへき地勤務義務化を検討 読売新聞日本医師会は14日、医師確保のため、医師に対しへき地勤務の義務づけを検討すべきだとする内容の中間報告を発表した。 日医の地域医療対策委員会がまとめたもので、今後、会員の意見を聞いた上で日…

地域包括支援センターの手引き

厚生労働省のサイトにて「地域包括支援センターの手引き」が公開されています。 ◇目次 1.地域包括支援センター運営関係 2.介護予防支援関係 3.その他関係資料 4.事例紹介※保険者及び地域包括支援センターに勤務する職員等が地域包括支援センターに関する業務…

介護支援専門員の質の向上等について

◇介護支援専門員の質の向上等について(143-147)(PDFファイル) △厚生労働省作成資料/全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議(H19年2/19開催) 斜め読みしただけですが、介護支援専門員(ケアマネ)の免許が更新制になるんですね。他の情報としては 実務研修終…

2月19日-25日の副大臣

武見副大臣 石田副大臣 体重 80.4 kg(-3.6kg) 83.8 kg(-4.2kg) 腹囲 98.8 cm(-1.7cm) 102.7 cm(+1.2cm) ひとこと 夜遅い時間の食事や甘い飲み物は完全にコントロールできるようになった。甘くしなくても全くストレスを感じない。しかし、美味しそうなお菓子…

保健師免許・助産師免許の申請に係るQ&A

全国医政関係主管課長会議資料(H19年2/26開催) - 保健師のまとめブログ2(2007.2.28)の記事で 一番の注目点は「保健師・助産師になるためには、看護師免許が必要」と保健師助産師看護師法を改正する点ですね。H19年4月施行予定です。 ただ、保助看法の第31条…

2月12日-18日の副大臣

武見副大臣 石田副大臣 体重 82.0 kg(-2.0kg) 85.3 kg(-2.0kg) 腹囲 100.2 cm(-0.3cm) 103.5 cm(-0.3cm) ひとこと 過密スケジュールで多少バテ気味。そのため、思わず肉類を含め、炒め物、揚げ物をしっかり食べてしまった。その結果、体重が80?以下に近づ…

インフルエンザ治療に携わる医療関係者の皆様へ

インフルエンザ治療に携わる医療関係者の皆様へ(インフルエンザ治療開始後の注意事項についてのお願い) 厚生労働省 平成19年2月28日○今月に入り、抗インフルエンザウイルス薬リン酸オセルタミビル(販売名:タミフル)を服用したとみられる中学生が自宅で…

第2回介護予防継続的評価分析等検討会(H19年2/27)

平成19年2月27日に開催された第2回介護予防継続的評価分析等検討会の資料がWAM-NETに掲載されています。◇第2回介護予防継続的評価分析等検討会資料(平成19年2月27日開催)●検討会の概略 継続的評価分析支援事業の実施状況について、特定高齢者の決定…