保健師のまとめブログ

保健師が気になった情報をまとめています。

2010-01-01から1年間の記事一覧

日本看護協会に学術会議会長談話やホメオパシーについて聞いてみた

日本学術会議が8月24日にホメオパシーに関する会長談話を発表したところ、さまざまな医療系職能団体や学会が談話に賛同する声明を出していますが(「ここ最近のホメオパシーについての流れ」2010.8.30の記事)、日本看護協会だけは反応がありません。(「日…

日本看護協会にがっかり(訂正あり)

追記(2010.9.2) 記事の下の方で、日本統合医療学会と日本看護協会との関係を指摘している部分がありますが、日本看護協会に確認したところ 「統合医療学会が(関連学会のリンクに)入れているだけ、協会と統合医療学会が連携しているわけではありません」 …

ここ最近のホメオパシーについての流れ

(その都度変更かけていきます) 2010.7.9 報道 ビタミンK2シロップを投与しなかった助産師が提訴される 2010.7.9 助産師会 「東洋医学・代替医療等に関する本会の見解(PDF)」を発表(現在削除済み) 2010.7.31 朝日新聞 記事「問われる真偽 ホメオパシー療…

医師会など9団体が特定看護師反対で団結

日本版NP(ナース・プラクティショナー)を目指しているような気がする「特定看護師」。 気がするという回りくどい表現を使ったのは、「厚労省が、現行法で特定の範囲内の医行為を行う特定看護師の業務の範囲を検討する『チーム医療推進会議』なるワーキング…

厚労省が看護系技官募集中

◇看護系技官の募集について〈2010.8.4〉 厚生労働省 1.看護系職員の採用案内 採用部局名 厚生労働省の看護系職員既配属部局(別添参照) 採用予定官職 厚生労働技官(専門官、係長相当) 若干名 応募資格 (1) 看護師免許と保健師免許又は助産師免許を取得…

ホメオパシーについての朝日新聞の秀逸な記事

◇問われる真偽 ホメオパシー療法 朝日新聞(2010.7.31) 気が遠くなるほど薄めた「毒」を飲むことで病気を治す、という欧州生まれの代替医療ホメオパシーが「害のない自然な療法」と日本でも女性層を中心に人気が高まりつつある。だが、この療法が公的医療の…

選挙カーとBGMとJASRAC

臨床時代の話ですが、夜勤から帰ってきて「さあ、眠るか」と思ったら「大きな声で失礼します。○○市議候補、○○○○です」 「今の市政は〜、本当に市民のために働く〜(以下略」と近くの公園で演説をはじめました。 おかげで、眠れません(´・ω・`) で、気になっ…

看護協会vs病院団体 5対1看護体制導入案で

◇次期報酬改定での「5対1」導入に「断固反対」―四病協(要会員登録) CBニュース(2009.7.28) 日本医療法人協会など4団体で構成する四病院団体協議会(四病協)は7月28日の総合部会で、日本看護協会(日看協)が2012年度の次期診療報酬改定に向けて看護配置「…

やる気・元気・いわき

「医療系政治団体の当選なう・落選なう」で触れた、看護連盟推薦の高階(たかがい)さんですが、公式サイトがアレでした。「やりがい・いきがい・たかがい」・・・えっと、コピーとしては全く問題ないと思うんですが、どうしてもこの人を思い出してしまいま…

医療系政治団体の当選なう・落選なう

この間の参院選で、離党なうさんは落選なうになってしまったようですが、医療界の当選なう・落選なうについてみていきます。医師会は医師連盟、歯科医師会は日歯連、薬剤師会は薬剤師連盟、看護協会は看護連盟といったように、それぞれの職能団体は、その団…

いまさらマニフェストを見てみる

この記事書いている時点で、すでに民主過半数割れが明らかになっているんですが、マニフェストを見てみます。(保健医療分野中心)◇民主党の政権政策Manifesto2010 財源を確保して、持続可能な社会保障制度を構築します。 後期高齢者医療制度は廃止して2013…

ホメオパシー助産師が提訴されることに

亡くなった女児の御冥福を謹んでお祈りします◇ビタミンK与えず乳児死亡」母親が助産師提訴 生後2か月の女児が死亡したのは、出生後の投与が常識になっているビタミンKを与えなかったためビタミンK欠乏性出血症になったことが原因として、母親(33)が…

平成22年度4−6月の気になっていたネタを一気に消化してみる

と言ってみたものの、医療関連ニュースをチェックしていなかったので、ネタがない(´・ω・`)けど、やってみる。 1.m3Nurseが、なくなっていたという話題 m3.comの看護師向けサイトがナース専科コミュニティーになっていた。◇お知らせ エムスリー株式会社と株…

余裕ができた

新年度の業務割り振りで、少し余裕ができたので(午前帰りがなくなった)、ブログを再開してみる。というわけで、久しぶりに来た「はてなダイアリー」の管理画面ですが、なんか可愛くなってます。 iPhoneから自分のブログを見ても最適化されているし、数カ月…

しばらく休止します

本業がアップアップ+ちょっと勉強したいことがあるため、しばらくお休みします。ちょっと勉強したい内容ってのは、「ユニバーサルデザインな文書」分かりにくい行政の文書を、どうすれば文書管理規則を守りつつ「わかりやすくできるか」について フォントや…

各局の津波警報テロップを色覚特性をシミュレートするColorDoctorで変換してみました

誤った眼科用語を使っていました。申し訳ございません。現在は訂正済みです。 富士通が無料で配布している、色覚特性に応じた見え方をシミュレート表示するソフト「ColorDoctor」を使って、各局の津波警報テロップをシミュレートしてみました。 オリジナル画…

奈良大淀病院事件で民事判決。医師は過失なし。

奈良県大淀病院事件。毎日新聞奈良支局と毎日新聞大阪科学環境部取材班が、医師個人(刑事・民事ともに過失なし)のバッシングというセンセーショナルな記事を書き、奈良県南部の産科救急を崩壊させた事件ですが、民事事件での判決が出ました。 ◇奈良・妊婦…

美輪さんポスター

厚生労働省のたばこ対策のポスターが美輪さんだった。 ◇たばこの健康被害に関するポスターの作成について 厚生労働省 たばこ対策を推進する上で、たばこの健康被害についての知識の普及は重要です。このため、国民にたばこの害について認識いただくため、特…

産経新聞のダブルスタンダード

◇経団連、政治献金への関与を停止 影響力低下も MSN産経ニュース(2010.2.25) 自民党政権時代は、“金も出すが、口も出す”との姿勢で、献金を取りまとめ、経済界が主張する政策を求めてきただけに、献金への関与の停止で、日本経団連の存在感が低下する懸念も…

あのホメオパシーが保険適用?

100年以上も前にフローレンス・ナイチンゲールに「効果も害もないから、素人女性の素人療法にはもってこい」と皮肉られていた*1ホメオパシーですが、そんなホメオパシーの「保険適用化」いう理解に苦しむ案を、鳩山内閣が真面目に考えているようです。 ◇首相…

溜まっていたブログネタを一気に消化してみる(2010.2.17版)

1.やばいぞ産経 溶けゆく産経新聞 という話題 日本の精神とか日本人の品格を嘆き警鐘を鳴らしている産経新聞ですが、叩きすぎたのか、ご自慢の警鐘も壊れてしまったようです。 ◇嬉しい?最高737万円、大分大が超勤手当2.4億円を追加支給 MSN産経ニュー…

厚生労働省が栄養系技官を募集しています

保健師看護師とは直接関係ないですが、栄養系技官の採用案内が出ていたのでご紹介。◇栄養系職員の採用案内 採用部局名 厚生労働省の栄養系職員既配属部局 採用予定官職 厚生労働技官(係員)若干名 応募資格 (1)管理栄養士免許を取得している者(2)管理…

「診療報酬アップ=患者負担アップ」という構図について

診療報酬が引き上げると出てくる「勤務医の負担軽減は必要だが、診療報酬を引き上げは患者の窓口負担増につながる」という記事。 診療報酬上がる→医療費上がる→窓口負担が増える と一見するとそのとおりなんですが・・なら窓口負担を、3割じゃなくて2.95割負…

診療報酬改定についての各紙の社説

前回の「診療報酬0.19%増についての各紙の社説」は「総枠0.19%増」についてですが、今回は中身についての社説です。 ◇診療報酬改定 中医協の変化を医療改革に(2月14日付・読売社説) 読売新聞(20010.2.14)◇診療報酬改定―医療再生へさらに大股で 朝日新聞(…

イギリス渡航歴に関する献血制限が見直しへ

輸血はリスクが高いです。(もっとも、リスクの無い治療なんてありませんが) 汚染された血液を輸血するってことは、天守閣に敵兵を直接送り込むようなものでして、非常にリスキーです。 献血者が感染症に罹患していた→被輸血者にも感染のリスクが 献血者が…

事業所を締め出した「障がい者制度改革推進会議」への不安

障害者基本法の抜本的改正や、障害者自立支援法を廃止して新たに制定される「障がい者総合福祉法(仮称)」など、これからの障がい者施策についての実質的な議論を進める実働部隊である「障がい者制度改革推進会議」ですが、構成員名簿を見ておったまげた。 …

視覚障害者にとって読みやすいフォントとは?

パナソニックのユニバーサルデザインなフォントを見てから(過去記事→「ユニバーサルデザインな見やすいフォント」)、見やすいフォントというものに関心をもつようになったのですが、筑波技術大学の「筑波技術大学テクノリポート」でこんな文献を発見。◇視…

これが「受け入れ拒否」ですか・・

◇搬送先間違え、73歳男性死亡 5病院受け入れ拒否も 47News(2010.1.28) 都救急災害医療課によると、昨年12月24日午後3時半ごろ、男性の搬送を求める119番があった。救急隊は搬送先を東邦大大橋病院(目黒区)に決定したが、隊員が電話番号を誤って…

コメディカルの平均給与比較

看護協会のサイトでこんな資料を発見。○調査の窓から 職種別での賃金上昇の比較/看護師の勤続年数(PDFファイル) ■賃金上昇の比較 最新の統計データ「平成20 年 職種別民間給与実態調査」(人事院)から平均給与額(注1)の増加を用いて、賃金上昇を職種別…

国民健康保険税と国民健康保険料の違い

国保の納付書に、は「保険料」と書かれている場合と「保険税」(国保税)と書かれている場合があります。税と保険料・・どっちが正しいの?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、結論から言うと、どちらも正しいです。保険料か税かは、市町村によっ…