保健師のまとめブログ

保健師が気になった情報をまとめています。

2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

松山市のメタボキャラが「ゆるキャラ」と大人気に

◇メタボキャラは癒やし系? 松山で思わぬ人気 MSN産経ニュース(2008.7.31) 松山市がメタボリック症候群対策を呼び掛けるために制作したポスターのキャラクターが「癒やし系キャラ」として人気を呼んでいる。 中年おじさんと子供、犬が仲良く並んで背伸びする…

社会保障「5つの安心プラン」で安心になれるか?

社会保障「5つの安心プラン」 年金や医療、雇用の不安一掃 47NEWS政府は29日、社会保障に関する緊急対策「5つの安心プラン」を決定した。医師不足対策として、救急や産科医療、へき地派遣の勤務医に対する財政支援を打ち出したほか、住居のないネットカフェ…

札幌市、産科救急にかける金はないが子どもの医療費は無料化

試される大地 北海道の道都「札幌市」が、おかしなことをやりはじめています。 札幌市の産科救急体制は、二次救急と夜間の一次救急を札幌市産婦人科医会に所属している9医療機関が輪番で担っていますが、4年前より5機関も減少したなどの影響で担当医の負担が…

厚生労働省医系技官の臨床経験を調べてみた

ロハス・メディカル2008年8月号(vol.35)に舛添大臣のインタビューが掲載されていました。 だから例えば、医学部を出て免許を持っているか知らないけど、インターンぐらいやったかもしらんけど、臨床も何もやらないでずっとやってて、それで、あんた日本のお…

居酒屋タクシー

中央官庁での「居酒屋タクシー」や「省内ネットカフェ」が話題になっています。◇居酒屋タクシー関連ニュース ○【主張】居酒屋タクシー 公務員に常識はないのか MSN産経ニュース(2008.6.3) ○財務省、仮眠室の拡充検討 午前3時発のバス設定も 47NEWS(2008.7.12…

厚生労働行政在り方懇談会の座長はトヨタの奥田氏

取り急ぎご連絡まで◇厚労行政「在り方懇」、座長に奥田氏 MSN産経ニュース(2008.7.25)舛添要一厚生労働相は25日午前の記者会見で、厚労省改革の一環として、外部の有識者による「厚生労働行政在り方懇談会」(仮称)の設置を正式に発表した。奥田碩(ひろし…

日テレ「NEWS ZERO」の緊急医師アンケート

医療崩壊に関して、いい感じの特集を組んでいる日テレのNEWS ZEROが「医療崩壊 緊急医師アンケート」を実施しているのですが・・・ ◇「医療崩壊」緊急医師アンケート NEWS ZERO すみません、選択肢「G 医療バッシング報道」が抜けている気がします><

看護基礎教育の大学化は3論併記、厚労省懇談会

◇看護基礎教育の大学化は3論併記 CBニュース(2008.7.7) これまでの懇談会で大きな論点となっていたのが、看護基礎教育の4年制化、大学化。3章の中で、「看護基礎教育は充実されるべきであり、教員の資質の向上をはじめ、そうした教育を提供するのに相応しい…

今度は「安心と希望の介護ビジョン会議」設置へ

舛添厚労相の肝いりで始まった「安心と希望の医療確保ビジョン会議」。先日、ビジョンがまとまり、7月17日には、ビジョンの内容を施策化するための具体化検討会が初会合を開かれたのですが、今度は「安心と希望の介護ビジョン会議」を設置するそうです。 ◇閣…

「低俗すぎる記事」事件に対する毎日新聞社の対応

「自称「変態」の毎日新聞。メタタグにHENTAIの記述も」(2008.6.30)の続きです。 毎日新聞社は一連のいわゆる「変態報道」事件について、2008年7月20日の朝刊に内部調査結果などを掲載したようです。→毎日新聞2008年7月20日朝刊1面(PDF) この件に関する他紙…

せっかちで怒りっぽい方が虚血性心疾患は少ない?

欧米の研究では、タイプA行動パターン(せっかち・怒りっぽい・競争心がある・積極的)を持つ方が、持たないタイプB行動パターンよりも虚血性心疾患(狭心症や心筋梗塞など)を発症する危険性が高いと言われていましたが、日本の男性に限っては、「せっかちな方…

禁煙・分煙の飲食店を紹介する口コミグルメサイト

月刊地域保健2008年4月号に掲載されて気になっていたサイトの紹介です。地域保健4月号の特集は「喫煙対策と禁煙支援」だったのですが、そこで紹介されていたのが「禁煙スタイル」です。◇禁煙スタイル ■禁煙スタイルについて 禁煙スタイルは日本全国9,000店以…

男性乳がん患者は、気づきにくく予後不良になりがち

◇男性患者は乳癌に気づきにくく予後不良になりがち 日経メディカルオンライン(要登録)(2008.7.10) 乳癌患者の約1%が男性だ。しかし、女性患者に比べ男性の乳癌は、進行した段階で診断される割合が高く、治療開始が遅いために予後不良になるケースが多いとい…

万有製薬のCKD解説サイト

◇CKDの定義、ステージ分類、推定GFR値早見表 ニューロタン(R)錠 CKDについて、万有製薬のサイトにキレイにまとめられていたので、リンクを貼っておきます。

病院に通えるのはクジ運次第

◇医師不足に悩む病院、診察対象者を「くじ引き」で選ぶ-カナダ Web-Tab(2008.7.10) 【トロント 7月9日 IANS】カナダのある病院が今週、新任医師の診察が受けられる人を受診希望者の中から選ぶ「くじ引き」を行った―医師不足に悩む病院の「苦渋の策」だったよ…

後期高齢者医療制度の周知、厚労省「不十分だった」

◇長寿医療制度、「PRが不十分だった」 CBニュース(2008.7.11) 厚生労働省はこのほど、75歳以上を対象にした後期高齢者医療制度(長寿医療制度)のQ&Aを公表し、「長寿医療制度について改めてご説明させてください」と理解を求めている。同制度に対する…

産経「小児科医は大都市に偏在している」は本当か?

◇小児科新任、大都市に6割 宮崎ゼロ、格差広がる イザ! 東京、埼玉、千葉、神奈川、愛知、京都、大阪、兵庫、福岡の大都市はいずれも2ケタ以上の登録があり、この9都府県だけで全体の6割以上を占めた。 小児医療をめぐっては、勤務時間外の診療が多いなど労…

カラーコンタクト、薬事法による販売規制へ

◇カラーコンタクト、薬事法で規制へ 目に異常訴え急増 MSN産経ニュース(2008.7.10) 若い女性を中心に人気が高いおしゃれ用カラーコンタクト(カラコン)を使い、目に異常を訴えた人が今年2月までの約2年半に167人に上り、うち21人は失明の恐れがある角膜潰瘍(…

「介護の日」に関する意見を厚労省が募集中

◇「介護の日」の日にち及び名称に対する意見募集について 厚生労働省(2008.7.4) 介護についての理解と認識を深め、介護従事者、介護サービス利用者及び介護家族を支援するとともに、利用者、家族、介護従事者、それらを取り巻く地域社会の交流促進を図る観点…

精神病床の入院患者、条件整えば3割は退院可能

◇今後の精神保健医療福祉のあり方等に関する検討会(第5回) 厚生労働省 で配布された資料「精神病床の利用状況に関する調査(速報)」にある「入院の状況」という項目によると、「受け入れの条件が整えば退院可能」である者の割合が33.6%になることが明らかに…

クッシング病など7疾患が難病(難治性疾患克服研究事業)に追加

◇難病:研究に7疾患、厚労省追加 「苦しむ患者に救済を」 毎日新聞(2008.6.23) 厚生労働省は23日、国が研究予算を出している難病(難治性疾患)の対象に、来年度から「HTLV-1関連脊髄(せきずい)症(HAM)」や「先天性魚鱗癬(ぎょりんせん)様紅皮症」など7疾患…

網走市の「あばしり健康カニチョッ筋体操」

網走市が特産の「あぶらがに」をモチーフにしたオリジナル体操を作成♪ ◇あばしり健康カニチョッ筋体操 網走市 網走市は、高齢化が進む中で市民の健康づくりを大きなテーマとして地域の皆さんとともに健康づくり活動に取り組んでいますが、平成19年が市制施…

久坂部氏「医師不足は医師の自由を認めすぎたせいだ」

【断 久坂部羊】医師増員への批判 MSN産経ニュース(2008.7.1)今、病院でマンパワーが不足しているのは事実だ。しかし、今の病院乱立の状況で、すべての病院が万一に備えたりすれば、“寝るだけ当直”の医師に高い当直料を支払うことになり、無駄な医療費がます…

30-40歳代の半数が「腹囲85cm」以上、コカコーラ調べ

◇30−40代男性、半数が「腹囲85センチ」超え 民間調べ 日本経済新聞(2008.7.2) 日本コカ・コーラは、今年始まった特定健診・保健指導制度(通称メタボ健診)に関する調査をまとめた。30代から40代の男性の平均腹囲は83.9センチで、メタボリック(内臓脂肪)症…

国語研の「病院の言葉を分かりやすくする提案」

3月の記事(「国語研、患者に通じない医療専門用語736語」)で、国立国語研究所(国語研)の「病院の言葉」について紹介しましたが、専用のページができたようです。 ◇お知らせ:「病院の言葉を分かりやすくする提案」ホームページを開設しました。 国立国語研究…

東京都檜原村が保健師募集中

◇檜原村職員募集(保健師)(PDFファイル) 檜原村 1.採用予定人員 若干名 2.採用予定日 平成20年4月1日以降 3.待遇 檜原村職員の給与に関する条例等による 4.受験資格 昭和42年6月1日以降生まれた方で、保健師資格取得者 5.募集期間 随時 6.提出書類 ・履…

額賀財務相「戦後貧しい時代はハングリー精神で頑張った」

医療現場の危機打開と再建をめざす国会議員連盟が、医学部定員増などを盛り込んだ「決議」を行ったということで、大臣への申し入れを行ったのですが、m3.com編集部も同行されたようです。 その記事がm3に掲載されていたので、一部引用します。 ◇6/23号 「本…

厚労省のサイトがリニューアル、シンボルマークも発表

厚生労働省の公式サイトがリニューアルされていました。「文字の拡大」や「読み上げ機能・点字ダウンロード機能」などが、目立つなど ウェブアクセシビリティに配慮した感のあるサイトになっています。○厚生労働省 旧サイトのような「ポイントをあわすと文字…

医療費の悪質な滞納については保険者が徴収?

◇医療費未払い、保険者による強制徴収も CBニュース(2008.6.26) 病院で発生する入院費などの未払い問題への対応策などを話し合う厚生労働省の「医療機関の未収金問題に関する検討会」(座長・岩村正彦東大法学部教授)はこのほど、最終報告書案を大筋で了承し…