保健師のまとめブログ

保健師が気になった情報をまとめています。

2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

環境・健康にいいと「自転車通勤手当」を出す職場が出始める

◇環境と健康に効く「自転車通勤手当」 導入する会社や自治体出始める J-CASTニュース(2008.8.10) 環境にやさしい自転車を通勤に使うと「手当て」を支払う会社や自治体がボツボツ出てきた。健康にいいのに加えて、月に数千円もらえる。「エコ通勤」がこれから…

LDLコレステロールの基準は140未満?190未満?

LDLコレステロール(悪玉コレステロール)の基準値については、日本動脈硬化学会の「動脈硬化性疾患予防ガイドライン<2007年版>」において LDLコレステロール≧140mg/dl(総コレステロール値約220mg/dl)が「高LDLコレステロール血症」の基準として採用され…

メンテナンス

大規模なメンテナンスが行われるようです。 メンテナンス内容 - ■作業内容 サーバー移設、メンテナンス作業※11/25(火) 18:00〜11/26 24:00迄は、ブログの閲覧は可能ですが、記事の投稿等はできなくなります。※11/27(木) 00:00〜11/27(木) 20:00迄は、閲覧及…

大日本印刷とライオンが、点字・触図の健康読本発行

◇さわってわかる歯みがきの本 《歯周病編》 発行 大日本印刷(2008.11.6) ライオン株式会社(社長・藤重貞慶 以下・ライオン)は、大日本印刷株式会社(社長・北島義俊 以下・DNP )と共同で、「点字」と「触図※1」を取り入れた、視覚障がい者の方に役立つユニバ…

お前が言うな 毎日新聞2008年11月21日社説

◇社説:「医師は常識欠落」 麻生さん、「失言」では済まない 毎日新聞(2008.11.21) 全国都道府県知事会議で医師不足への対応を問われた麻生太郎首相が「自分で病院を経営しているから言うわけではないが、医者の確保は大変だ。(医師には)社会的常識がかな…

麻生総理「医師は社会的な常識が不足、医師不足は医師のせい」

「36時間連続勤務」や「家にいるのは、週20時間」という環境で、身も心も削って地域の為に働いている医師が 二階経産相 「政治の立場で申し上げるなら、何よりも医者のモラルの問題だと思いますよ。忙しいだの、人が足りないだのというのは言い訳にすぎない…

妊婦さんもシートベルトを着用しよう♪

◇シートベルト妊婦さんも 『免除』から『指導』へ教則改正 東京新聞(2008.11.6) 警察庁は六日、妊娠中の女性が車に乗る際のシートベルトの着用について、腰ベルトや肩ベルトが腹部の膨らみを横切らないようにするなど正しい着用方法を指導する方針を決めた。…

医療ルネサンスでの読売新聞医療記者の体験談

Wikipediaのモンスターペイシェントの項目にある「モンスターペイシェントの行動例」の欄に、気になる記載がありました。・ 踵骨骨折で医師は3日後の手術を予定したが「新聞社で医療を担当していると伝え」受診当日に緊急手術を強要[6]。とっても気になる内…

明石市役所の福祉コンビニがオープン1周年

◇福祉コンビニ:オープン1年 堅調、採算ベース維持−−明石市役所 /兵庫 毎日新聞(2008.11.9) ◇採用の障害者5人も離職なし障害者が働く「福祉コンビニ」が明石市役所にオープンし、8日で1周年を迎えた。自治体と「セブン−イレブン・ジャパン」が連携した…

受け入れ困難対策の「東京ルール」は病院に丸投げルールでした

◇たらい回し対策に「東京ルール」…中核病院が搬送先探し 読売新聞 急患は東京消防庁の救急隊が病院に照会し、搬送先を決めている。都救急災害医療課によると、東京ルールは、都内を12地域に分け、手術や入院が必要な重症患者を扱う2次救急病院の中から、…

舛添厚労相「僕は正しい、都知事が間違っていたんだ」

◇都の対応間違っていた“妊婦たらい回し”、私を批判した石原都知事は赤っ恥かいた スポーツ報知(2008.11.3) 先月、脳出血を起こした妊婦が、都立墨東病院など8病院に受け入れを拒否され死亡した。この問題への対応をめぐり、舛添要一厚労相(59)と石原慎…

スポニチ「医師を怒らせたから謝罪」?

◇怒らせたら怖い?二階経産相が発言撤回し謝罪 スポニチ 相次いだ妊婦受け入れ拒否をめぐり、民主党の足立信也参院議員は13日の参院厚生労働委員会で、二階俊博経済産業相が舛添要一厚生労働相との会談で「医師のモラルの問題」と発言したとして、その適否…

阪南市長も発言釈明。「真意が伝わってなかった」

阪南市立病院、新市長が再崩壊を選択」(2008.10.31)の続きです。 二階俊博経産相が「医師のモラルが問題」発言を撤回されましたが、今度は、阪南市長が「医師給与を見直す。公立病院に歩合制は合わない」発言について釈明しています。 それにしても、政治家…

二階経産相、「モラル発言」を撤回、「誤解を与えた」と

二階俊博経済産業大臣、閣議後記者会見(2008.11.11)」(2008.11.12) 二階俊博経産相「医師のモラルの問題。人手不足は言い訳」(2008.11.12) の続きです。 36時間連続勤務あたりまえ、夜間・休日のオンコールもあたりまえ、1週間で家にいられるのは20時間 そん…

トヨタの奥田碩氏「厚労省たたきは異常。マスコミに報復も」

トヨタ自動車の相談役であり、日本経団連前会長でもあり、「厚生労働行政の在り方に関する懇談会」の会長でもある奥田碩氏(最近、旭日大綬章ももらっていたね)が、本日(11月12日)開催された「厚生労働行政の在り方に関する懇談会」で「厚労省たたきは異常…

二階俊博経済産業大臣、閣議後記者会見(2008.11.11)

「救急搬送で病院間のコミュニケーションがうまくいかない現状を、ITを使って解決できないか」という、舛添厚労相からの呼びかけで、厚労相と経産相が会談を行ったのが2008年11月10日。 その会談の場で「政治の立場で申し上げるなら、何よりも医者のモラル…

厚労省医療課長「こちらにも考えがある」と、中医協で

◇10月22日の中医協 CBニュース(2008.10.23) 診療側の西澤寛俊委員(全日本病院協会会長)は「制度自体には賛成」としながらも、「民間医療保険への加入が公的医療保険の加算の要件になるのは、診療報酬の在り方としておかしい」と繰り返した。一連の会議終了…

二階俊博経産相「医師のモラルの問題。人手不足は言い訳」

◇妊婦受け入れ拒否、夫が再発防止訴え TBS(2008.11.10) 病院同士の主張が食い違う今回の問題。舛添大臣はコミュニケーションがうまくいかない現状を、IT技術を駆使して解決できないかと、二階経済産業大臣と急遽、会談しました。 「お医者さん同士のコミュ…

NTT西日本が座間味村でICT活用保健指導の実証実験

◇NTT西、ICT活用し保健指導−沖縄・座間味で実証実験 日刊工業新聞(2008.11.6) NTT西日本は沖縄県座間味村で情報通信技術(ICT)を活用した保健指導の共同実証実験を12月に始める。ICタグを利用し、歩数や血圧などのデータを自動でサーバに送…

神奈川県、新設案内板のカラーUDの義務づけを検討

◇広がる カラーバリアフリー 案内表示に県が義務化検討 東京新聞(2008.10.30) 県内の駅や公共施設の案内表示などで、色覚障害者に配慮した色使いをする「カラーバリアフリー」の取り組みが徐々に広がっている。しかし、こうした考え方は一般的になっておらず…

「たらい回しという言葉は使わないで」、時事通信だけ記載

日本産科婦人科学会と「分娩拠点病院の創設と産科2次医療圏の設定による産科医師の集中化モデル事業」による公開市民フォーラム「わが国のお産のあり方を考える」が1日、開催されました。◇産科医辞めぬ取り組みを=たらい回しと言わないで−医療体制でフォー…

報道各社の調査が周産期医療の現場を圧迫

東京・妊婦脳内出血死の件で報道各社が、総合周産期母子医療センターにアンケート調査を行っているようですが、現場からはこんな声も(ネットから拾いました)その1(某巨大掲示板) メディアの調査は、強制でもないのだから、共同でして欲しいね。別に政治…