保健師のまとめブログ

保健師が気になった情報をまとめています。

地デジ化支援策のおさらい


下のバナーをぽちっと押していただけるとブログ作成の励みになりますm(_ _)m↓
やる気成分が2mgぐらい増えます。

看護 ブログランキングへ

簡易チューナー無償給付等の対象になるのは

(1)市町村民税非課税世帯 簡易チューナーを無償給付
(2)NHK受信料全額免除かつ公的扶助(生保など)世帯 簡易チューナーを無償給付かつ取付工事、アンテナ工事もタダ
(3)NHK受信料全額免除かつ障がい者(手帳所持)がいる市町村民税非課税世帯 簡易チューナーを無償給付かつ取付工事、アンテナ工事もタダ

です。→受信機器購入等の支援


(2)と(3)にあるNHK受信料全額免除という条件ですが、「生活保護世帯」や「世帯全員が非課税で障がい者(手帳所持)がいる世帯」が全額免除の対象となります。ただし自動で適用されません。手続きが必要です。

NHK受信料全額免除の手続について

NHKの受信料全額免除に関しては、NHKと受信料に関する契約を交わした上でその受信料を免除する手続きが必要です(NHK受信料の窓口-受信料体系の変更について 受信料免除の申請手続き方法)。具体的な内容としては、「NHKの受信料全額免除の申請書」みたいなものが市町村役所や都道府県の福祉事務所にあるので

△こんな感じ

△赤いところを、役所に記入してもらう

記入してもらった後に、「住所」などを記入にNHKに郵送すると「免除しますよー」の通知がNHKから届くので、それをもって簡易チューナーと取付・アンテナ工事の手続きをすすめるのですが、県によっては、地デジ化相談窓口を市町村役所内に出張して開設し、そこでNHK受信料全額免除〜チューナー配布まで一気にやっているところもあったりします。

地デジチューナー 無償で配布8月26日まで臨時相談コーナーを設置 西宮市

総務省地デジチューナー支援実施センターでは、経済的な理由などで地上デジタル放送(以下、地デジ)を見ることができない世帯に対して、アナログテレビで地デジを見るために必要な簡易チューナー(1台)を無償給付しています。
現在、市役所本庁舎に設置している地デジ臨時相談コーナーで、要件を満たす人に暫定措置として地デジチューナーを無償給付しています。
ただし、在庫切れで即日渡しができない場合もあります。

ちなみに上にあるように、市役所内にある地デジ相談窓口は総務省が場所を借りて設置しています。「地デジ化=国のお仕事」なので、「テレビが映らなくなったぞゴルァ(#`Д´)」と市町村にゴルァするのはご遠慮くださいね(´・ω・`)

人気ブログランキングへ