保健師のまとめブログ

保健師が気になった情報をまとめています。

「メタボリックシンドローム」知っている87% 内閣府調査


下のバナーをぽちっと押していただけるとブログ作成の励みになりますm(_ _)m↓
やる気成分が2mgぐらい増えます。

看護 ブログランキングへ

「メタボ」の意味「知っている」87%…政府の目標突破 読売新聞(2008.5.3)

内閣府は3日、「食育に関する意識調査」の結果を発表した。「メタボリックシンドローム」(内臓脂肪症候群)について、意味まで知っていた人の割合は87.6%で、2007年3月の前回調査から10.3ポイント増加し、政府が06年に策定した食育推進基本計画で、8割以上に周知するという数値目標を初めて上回った。


(C)内閣府食育推進室


食育についての調査」であるため、メタボリックシンドロームの認知度以外にも「食に関する悩み」や「よく利用する食物(料理)の入手先」など14項目についての結果が掲載されています。結果報告書はこちらからどうぞ。

「食育に関する意識調査」について(H20.5公表) 内閣府食育推進担当ホームページ

II 調査結果の概要

  • 2.日頃の食生活等について
    • (1) 現在の食生活の満足度
    • (2) 食生活での悩みや不安
      • ア 日頃の食生活での悩みや不安の有無
      • イ 悩みや不安の内容
    • (3) 食をめぐる状況の変化−子どもの頃と現在−
    • (4) 今後の食生活で特に力を入れたいこと
    • (5) よく利用する食物(料理)の入手先
    • (6) 食に関する情報の入手先
      • ア 食に関する情報の入手先
      • イ 健全な食生活を実践する上で役に立っている情報
    • (7) 日頃の食生活での実感
    • (8) 地域や家庭で受け継がれてきた料理や味の伝承
    • (9) 居住地域への愛着度