保健師のまとめブログ

保健師が気になった情報をまとめています。

行政と立法

平成20年度厚生労働行政モニターの募集について

厚生労働省が行政モニターを募集しています。厚生労働行政についての意見のある方は、ぜひ、応募してみてはいかがでしょうか? ◇平成20年度厚生労働行政モニターの募集について 厚生労働省 厚生労働省では、福祉、医療、年金、働く環境の整備及び職業の安定…

「安心と希望の医療確保ビジョン」第1回会議

2008.1.15追記 臨時 vol 1 『安心と希望の医療確保ビジョン』第一回会議傍聴記 MRICを、読むと、報道されている内容とはちょっと違うようです。 ◇厚労相、医師不足対応で初会合・「看護師の業務を拡大」 日本経済新聞(2008.1.9) 舛添要一厚生労働相は7日、医…

「国家予算80兆円のうち医療費は30兆円」舛添厚労相のウソ

◇国民の不安取り除くためこっちは命がけだ 報知新聞(2007.12.3) ―今後の展開は。 「年金や肝炎などの問題は、過去の大臣の尻ぬぐいをしているのが実情。今後はもう少し前向きなことをやっていく。1つは『人生85年ビジョン』という政策を打ち出したい。『人生…

薬害肝炎・官僚、OB総力あげてもみ消し

◇「薬害肝炎」天下り・現職官僚が揉み消し キャリアブレインニュース(2007.11.2)薬害肝炎問題に絡み、血液製剤フィブリノゲンの投与を受けた患者がC型肝炎を発症している事実をつかんでおきながら、旧厚生省の天下り官僚と現職の官僚が口裏を合わせて?揉み消…

厚労省、勤務医の勤務時間をわざと「過小掲載」?

◇勤務医の勤務時間、週48時間? キャリアブレインニュース社会保障審議会医療部会(部会長=鴨下重彦・国立国際医療センター名誉総長)は10月31日、来年4月に実施する診療報酬改定の基本方針案を巡り意見交換した。全国自治体病院協議会会長の小山田惠委員…

舛添厚労相も医者不信。C型肝炎被告知問題で。

◇「医師、病院も協力を」 C型肝炎非告知で厚労相 MSN産経ニュース(2008.10.23) 血液製剤フィブリノゲン投与後にC型肝炎を発症した人の氏名などを厚生労働省が把握しながら、本人に事実が知らされていなかった問題で、舛添要一厚労相は23日の閣議後会見で「医…

医師数「革命的に考え変換を」厚労相-CBニュース

◇医師数「革命的に考え変換を」厚労相 CBニュース 国会は10月10日、衆議院予算委員会を開き、社民党の阿部知子議員の医師不足に関する質問に対して、舛添要一厚生労働大臣が「医師の数について革命的に考え方を変えていかなければならない」と答弁した。 ○阿…

標榜科が大幅増?削減から一転/厚労省

◇厚労省、診療科名の規制大幅緩和・削減方針から一転 日本経済新聞(2007.9.21)厚生労働省は21日、医療機関が看板などに掲げる診療科名を38に限定している規制を大幅に緩和し、「内科」や「外科」「歯科」については臓器や症状などの名称を自由に組み合わせた…

舛添厚労相、暴走モード?

「市町村の窓口は信用できない」 「小人の戯れ言につきあっている暇はない」 「バカ市長と言われるのはいやだろうから、小人と言った」 「文句言うなら、地方交付税をもらわないで言いなさい」 ・・・一応、全部、現役の厚労大臣の発言です。いや〜参議のと…

総務省、「児童の肥満を求める式を統一しなさい」と

◇小児医療に関する行政評価・監視結果報告書 総務省 この行政評価・監視は、少子化や女性の社会進出等が進む中で、安心して子どもを産み、健やかに育てる環境の整備を推進する観点から、母子保健対策と小児医療対策の実施状況を調査し、関係行政の改善に資す…

福田康夫氏、総裁選マニフェストで「自立支援法の見直し」と

希望と安心のくにづくり ─若い人に希望を、お年寄りに安心を─ 福田康夫公式サイト 年金・医療・介護・福祉制度の安心と信頼を確立 与野党の壁を越え、国民が納得できる年金制度を構築する 高齢者医療費負担増の凍結を検討し、医師不足解消のための抜本的措置…

舛添厚労相も「たらい回し」と表現してました。

◇平成19年9月11日閣議後記者会見概要 厚生労働省 ○記者 「今日の午後に、全国知事会の方とお会いになりますが、何を中心にお話をされようというふうにお考えでしょうか。」 ○舛添大臣 「もちろん、例の奈良県の妊婦さんのたらい回しがあります。」「それから…

社会保障カードに納税情報!?

この記事は「舛添厚労相、社会保障カードは年内に基本構想をまとめる」の続きとなっています。 北海道新聞にこんな記事がありました。 ◇社会保障カード本格検討へ 「総背番号制」も視野 厚労省が4案想定 北海道新聞 最近、厚労省が言っていた内容では、社会保…

舛添厚労相、社会保障カードは年内に基本構想をまとめる

◇平成19年9月11日付閣議後記者会見概要 厚生労働省 閣議のあとにはそれぞれの大臣が記者会見を開くのですが、11日の閣議後記者会見にて「社会保障カード」の話題がでていました。 舛添厚労相 「社会保障カード導入部会を、既に設置をいたしました。そこで、…

安倍総理、辞任へ って舛添厚労相はどうなる?

本日(2007年9月12日)、突然 安倍総理が辞任を表明しました。もう、わかりきっていることなのでニュースソースなしです。 本間政調会長 辞任(官舎に愛人と同棲) 佐田行革大臣 辞任(事務所経費問題) 松岡農水大臣 自殺(談合とナントカ還元水) 久間防衛大臣 辞…

舛添氏にピリピリ=「仕事増えるかも」−厚労省

◇舛添氏にピリピリ=「仕事増えるかも」−厚労省 時事通信 自民党の舛添要一氏の厚生労働相就任に、安倍政権を揺さぶった年金問題などの対応に追われる厚労省内には、早くもピリピリした雰囲気が漂い始めた。 厚労省のある幹部は「はっきり物を言う人という印…

家庭医療ごみ、市町村3割「収集せず」 環境省調査

家庭医療ごみ、市町村3割「収集せず」 環境省調査 中日新聞在宅医療が広まるに連れ急増している家庭から出る輸液バッグなどの医療ごみを全く集めていない市町村が3割超に上ったことが6日、環境省の調査で分かった。作業員の針刺し事故といった懸念などがあ…

医療政策各政党のアンケート結果

◇医療政策各政党のアンケート結果 特定非営利活動法人医療制度研究会医療制度研究会とかいうNPO法人が医療制度に焦点を当てた、アンケート調査を行っています。 ご参考までにどうぞ〜 医療政策各政党のアンケート結果 第21回参議院選挙の投票日(7月29日)が…

レセプト活用、年内に具体策・情報分析で厚労省方針

◇レセプト活用、年内に具体策・情報分析で厚労省方針 日本経済新聞 厚生労働省は25日、医療費の請求書である診療報酬明細書(レセプト)の活用に関する検討会を開き、年内にレセプト情報の収集・分析・活用の具体的な手法を取りまとめる方針で一致した。全国…

菅総務大臣閣議後記者会見の概要 20070710

◇菅総務大臣閣議後記者会見の概要 平成19年7月10日(火) そしてもう1点でありますけれども、公立病院の経営について、非常に厳しいということをかねてより指摘されております。5月の経済財政諮問会議の中で、経営効率化、あるいは再編・ネットワーク化…

第4回診療行為に関連した死亡に係る死因究明等の在り方に(略

◇第4回診療行為に関連した死亡に係る死因究明等の在り方に関する検討会議事次第 厚生労働省医療行為に関連した死亡(院内での病死や医療ミスなど)の解明のためには 航空機事故調査委員会(事故調)のような第3者委員会、医療版事故調が必要だ 司法警察の捜査及…

閣議後記者会見概要(2007.6.8)

◇閣議後記者会見概要(H19.06.08(金)08:46〜08:54 ぶらさがり) 厚生労働省にて気になる一文を発見! (記者) 生活保護の問題なんですけど、今回東京で、ホームレスの人に食事や部屋を与えてその代わり生活保護の手続きをとらせて、生活保護費を大半取っ…

平成19年度 年間行事予定(大会・その他)

◇平成19年度 年間行事予定(大会・その他) 厚生労働省平成19年度の年間行事予定(大会・その他)が公開されています って・・・H19年度になってからすでに2ヶ月経過したような気がするんだが・・・ 参考として平成19年度の年間行事予定(週間・月間)も乗せて…

4月30日〜5月7の副大臣

「更新されなさすぎ!」な副大臣のメタボ日記がフィナーレを迎えました。 一気に更新しやがったので、最新の週(4月30日-5月7)のみピックアップです。でも、石田大臣はなぜか「4月23日-4月29日」・・・◇武見副大臣体重 11月当初84.0 kg→ 現在79.1 kg(-4.9kg) …

介護保険と自立支援法の09年統合断念・厚労省

◇介護保険、09年度の負担者拡大を断念へ・厚労省 日本経済新聞厚生労働省は2009年度実施を検討していた介護保険料を負担する人の範囲拡大を断念する方針を固めた。見直し案を検討していた有識者会議が21日にまとめた報告書では、現行の「40歳以上」から「収…

医療効率化計画を了承 コスト削減目標は見送り

◇医療効率化計画を了承 コスト削減目標は見送り 徳島新聞 政府の経済財政諮問会議が15日開かれ、社会保障改革のうち、医療費の削減について議論した。柳沢伯夫厚生労働相が、特許切れで割安となっている「後発医薬品」の利用拡大など、今後5年間の医療・介護…

第93回保健師国家試験の問題および解答について

◇第90回助産師国家試験、第93回保健師国家試験、第96回看護師国家試験の問題および解答について 厚生労働省平成19年2月22日(木)に実施した第90回助産師国家試験 平成19年2月23日(金)に実施した第93回保健師国家試験 平成19年2月25日(日)に実施した第96回看護…

受診、最初は「総合科」 専門医に橋渡し

◇受診、最初は「総合科」 専門医に橋渡し 読売新聞 厚生労働省は、専門分野に偏らない総合的な診療能力のある医師を増やすため、新たな診療科として「総合科」を創設する方針を決めた。 能力のある医師を国が「総合科医」として認定する仕組みを整える。初期…

3月26日-4月1日の副大臣

しばらく更新のなかった「副大臣のメタボ退治日記」が更新されました! って、毎週チェックしているブログなんぞ、あんまりないんだろうなと思いつつ「3月26日-4月1日の副大臣」です ◇武見副大臣体重 11月当初84.0 kg→ 現在79.6 kg(-4.4kg) 腹囲 11月当初100…

3月12日以降の副大臣はどこへ?

◇厚生労働副大臣のメタボ退治ホームページ 厚生労働省毎週のように更新されていた、「副大臣のメタボ退治」サイトですが・・・このところ 更新が止まってます。「統一地方選挙と参院補選があるから更新できない」ってわけでもないと思うんですが どうしちゃ…